スポンサーリンク

国連が示す幸せになる6つの項目

ライフスタイル

こんにちは、てんてんです。

今回は国連の「世界幸福度レポート2021」(World Happiness Report 2021)

を読んだので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

国連とは

国連ってなんだ?

国連は世界の平和や社会の発展を目的とする機関です。WHO、ユニセフなどがあります。

スポンサーリンク

幸福度とは

結論から言うと、日本人は自由な時間を増やして選択肢を増やし、チャリティなどに寄付して、日本は腐敗してると認識をすれば幸福度は高まります。

なぜかというと、

国連が示す幸福度は生活評価と6つの項目からなっています。

生活評価(たくさん笑ったかどうか、楽しい時間を過ごしたかどうか、心配、不安、怒りのネガティブな感情を経験しなかったか)

  1. 一人あたりのGDP(ざっくり言うと年収)
  2. 社会的支援(困ったときに助けてくれる人がいるか)
  3. 健康寿命
  4. 人生の選択をする自由度(好きなときに好きなことができるか)
  5. 寛容さ(チャリティなどに寄付をしているか)
  6. 汚職、腐敗の認識(公務員や政治家が悪い事をしていると認め知っているか)
スポンサーリンク

世界の幸福度ランキング

レポートの中で世界の幸福度ランキングがあり、2021年の結果は

1位フィンランド

2位デンマーク

3位スイス

19位アメリカ

56位日本

149位アフガニスタンでした。

1位のフィンランドと56位の日本を比較したところ日本に足りない項目は4.5.6でした。

1.2.3の項目はかなり高かったです。

なので、自由な時間を増やして選択肢を増やし、チャリティなどに寄付をして、日本は腐敗していると認識すれば幸福度は高まるはずです。

試しにやっていこうと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました