こんにちは、てんてんです。
今回は初心者ながら投資を始めたので紹介したいと思います。
投資の種類
投資の中にはいろいろと種類がありますが、4月から株式と投資信託を始めました。
税金が軽減される制度があるiDeCoやNISAの口座も作りました。
まず最初にやったことは、証券会社の口座開設です。
手数料が安く、有名で安心感のあるSBI証券に決めました。
次に、楽天証券ならカード決済ができてポイントも貯まることを知ったので、こちらも開設しました。
ちなみに口座はいくつでも開設できます。
iDeCo(確定拠出年金)
SBI証券でiDeCo口座を開設し、たくさんある商品の中から自分で選びます。
最初は投資に対して不安があったため、元本保証型であるあおぞら銀行の定期預金を月12,000円に設定して購入しました。
iDeCoは60歳まで引き下ろせないのと少し手数料が掛かるのですが、手数料で払う額以上に税金が軽減されるのでお得だと思いました。
つみたてNISA
楽天証券では、つみたてNISA口座を開設しました。
こちらは定期預金はありませんが、iDeCoよりも選べる商品数が多いです。
この中から手数料が低く、リスクが分散されている
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
という商品を月44,444円買いました。
年の途中で買ったので、この金額になりました。
1年間で購入できる合計額は400,000円になります。
手数料がかなり低いeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と迷ったのですが、この商品は特定口座で月5,556円買いました。
実際の資産状況
つみたてNISA、特定口座
つみたてNISA
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
元本 88,888円
時価評価額 89,985円
評価損益(率)1,097円(1.23%)
特定口座
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
元本 100,000円
時価評価額 109,399円
評価損益(率)9,339円(9.39%)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
元本 61,112円
時価評価額 68,460円
評価損益(率)7,348円(12.02%)
楽天証券の2ヶ月分の価格です。
つみたてNISAとは別に、特定口座で
- eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 100,000円
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)50,000円
を買っています。
これは楽天証券はカード決済だと月50,000円までポイントが貯まるので、お得だと思い買いました。
この2つの商品はわかりやすく言うと、全世界の時価総額ランキングで大企業の株を上から順に少しずつ買ったような感じです。
またランキング順なので、時価総額によって企業の入れ替えもあります。
この2つの商品の中に中小企業は入っていませんが、大企業の方が使える資金が多く、中小企業が成長するスピードよりも大企業が成長するスピードの方が速いと思ったのでこれに決めました。
お笑い芸人で例えると、千鳥やかまいたち(中小企業)は人気でCM出演やレギュラー番組の本数は多いですが、それよりも昔から売れているダウンタウン(大企業)の方がCM出演やレギュラー番組の本数を増やしている、といった感じです。(やや強引ですが……)
次になぜ日本を除いたかと言うと、日本は最先端の技術に弱いイメージがあり、将来的に日本の株価が下がっていくのではないかと個人的に思ったので、日本を除いた全世界にしました。
インドやアメリカのほうが最先端技術に強いイメージなので、これらの国の大企業が入っている投資信託で、手数料が一番安い商品を探したところ
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
になりました。
iDeCo
SBI証券のiDeCo口座では最初に定期預金にしていたのですが、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)を購入した方が税金面でお得だと考えました。
そこでスイッチング(預け替え)をして、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)を月12,000円に変更しました。
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
元本 24,000円
時価評価額 21,249円
評価損益(率)-2,751円(-11.4%)
こちらはiDeCoを2ヶ月分購入した価格になっています。
最初にかかる手数料があるので、現在はマイナスの価格になっています。
まとめ
このようになりました。
個別株式も買ったので、次回はそちらの紹介もしたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。